こんにちは!
今回は、ホテルミラコスタのスペチアーレ・ルーム&スイート ヴェネツィア・サイド テラスルームの部屋について紹介させていただきます。
宿泊した部屋の概要
宿泊した部屋の種類:スペチアーレ・ルーム&スイート ヴェネツィア・サイド テラスルーム
部屋番号:5352号室
定員:2名
パークから見た場合の部屋の位置は、下の写真の位置です。

お部屋のおススメポイント
このお部屋のおススメポイントは次の3つです!
- テラス席でルームサービスの朝食が楽しめる!
 - ラウンジでショーが鑑賞できる!
 - アメニティも特別!
 
テラス席でルームサービスの朝食が楽しめる!

この部屋には、朝食がついていて、ルームサービスまたはベッラヴィスタ・ラウンジでの食事が選べます。
私は、ルームサービスをオススメします!
特に、テラスには、テーブルとイスが用意されているので、テラス席でパークの音楽を聴きながら東食を楽しむのを是非楽しんでいただきたいです😍

ちなみに、5352号室は、少し屋根もあるので(↑写真)、小雨程度であればテラスで朝食を食べられそうです。
ちなみに、ルームサービスの朝食の内容は、宿泊当時(2022年12月)は次のような内容でした。

飲み物は2種類選べて、量も大満足でした🥰
(しかも、紅茶のお湯はポット(写真左奥)で持ってきていただけるので大満足でしたw)
ラウンジでショーが鑑賞できる!
ヴェネツィアサイドのお部屋のため、パラッツォカナルやアメリカンウォーターフロントの景色を堪能することができます。
また、ジャンボリーミッキー!レッツ・ダンスのショーの時間には、ジャンボリーミッキーの音楽も聞こえてきますよ♪

ただ、ハーバー側の景色は見ることができないので、ビリーヴ!については、お部屋で鑑賞することができません・・・💦
そこで、このお部屋の特典の一つであるラウンジ(サローネ・デッラミーコ)を利用するのがおススメです!
サローネでのビリーヴの鑑賞の様子は次の記事で紹介しておりますので、気になる方は是非ご覧になってください。

アメニティも特別!
スペチアーレ・ルーム&スイートと名前がついているお部屋は、ラウンジを利用できる、朝食がついているという特典の他にもアメニティも特別な内容になっています。

アスタリフトのスキンケアセットと、入浴剤(2個)が用意されています。
ディズニーシーで沢山歩いた等長旅による疲れを癒してくれます✨
部屋のレポート
リビングルーム

この部屋は、ベッドルームとリビングルームが分かれているタイプのお部屋です。
入口から廊下を抜けると、まずはリビングルームになっています。

椅子の背中側には、テレビとミニバーコーナーがあります。
ソファーに座ってテレビを見るもよし、リビングルーム側の窓を開けてパーク音楽を楽しむのも良しです!
また、テレビの下に折り畳み式のスーツケース置き場があります。
不要な場合は畳めるので、部屋の空間を圧迫しないので助かりました!
ミニバー

この部屋の定員は2名ではありますが、食器類は3つ用意されていました。

飲み物については、コーヒー、煎茶が3つずつ用意されています。
写真はありませんが、電気ケトルもあります。

ミニバーコーナーにアイスペールがあるので、フロアにある製氷機から氷をもらって冷たいドリンクを楽しむこともできます!
ミニバーの下には、冷蔵庫があって、こちらは水(500ml)が4本用意されています!

ミニバーにある飲み物を楽しむために使ってもよし、パークにもって行くのも良しです!
クローゼット

クローゼットには、ハンガーがピンチ付のものとピンチなしのものが5つずつあります。
少なくとも5つずつあるので、冬でコートをかけたとしても2人なら十分な数が揃ってます!
また、この部屋にはバスローブもあるのがポイントです!

足元には、ステップと共に、大人用スリッパ×3、子ども用スリッパ×2が用意がされています。
他にも、靴ベラ、金庫も用意されております。
ベッドルーム

ベッドルームには、ダブルベッドが一つあります。
ベッドサイドのテーブルには、引き出しにポストカードがあるので、お土産にすることをお忘れなく!

ちなみに、現在では、ミラコスタでは、ポストカードが40周年限定のデザインになっていると思います!
記念になるので、是非持って帰ってくださいね!
なお、下の写真は、アンバサダーホテルのものです。
ホテルごとに異なるので集めてしまいたくなりますよね✨

ベッドの反対側にはテレビがあります。
テレビの下には、パジャマ(上下セパレートタイプ)の用意があるので、お泊り用のパジャマを準備する必要がないのもポイント😆
また、現在はこの戸棚に、持ち帰りのできるエコバックが用意されていると思いますので、こちらもポストカードと同じく是非お土産に持ち帰ってくださいね!

水回り
入口を入って右手側、クローゼットの反対側には、お手洗い(洗面台も含む)があります。

一般的なお部屋と違って、お風呂とは離れた場所にあります。

お風呂は、お手洗いとは異なり、ベッドルームの脇にあります。

シャワーブースと湯舟が別なので、湯舟にお湯を溜めつつ体を洗えるので、パークから疲れて帰ってきたときもありがたいです♪

湯舟は、アメニティの入浴剤を入れて楽しむのがおススメです!

少し残念なのが・・・
シャンプー、コンディショナー、ボディソープがお持ち帰りのものがなくなってしまったこと😱
現在は、持ち帰りができない、上の写真のもののみとなってしまいました・・・

湯舟のすぐそばには洗面台があります。
洗面台が、お手洗いと2か所あるので朝の身支度にはとても助かりますよね✨

洗面台には、他にも共通のアメニティがあったり、

引き出しの中には、ドライヤーも置いてあります。
関連記事
ミラコスタの別の部屋に泊まった際のレポートは次の通りです!
こちらのお部屋も素敵なお部屋ですので、是非参考までに!

最後に
今回は、ホテルミラコスタのスペチアーレ・ルーム&スイート ヴェネツィア・サイド テラスルーム紹介でした!
実際に泊まってみた感想としては、次の通りです。
- 定員が二人のため、カップルやご夫婦での滞在がおススメ!
 - ビリーヴ!の鑑賞は、ラウンジを使ってのんびりと鑑賞できるのでおススメ!
 - テラスルームならではの、テラスでの朝食は特別感があって体験の価値あり!
 
今回の記事が、少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

  
  
  
  


コメント